2 0 2 0 年 北 海 道 ツ ー リ ン グ


当初の計画から思いもよらぬ出来事が発生。それは「コロナ」だ。
緊急事態宣言発令で世間は大騒ぎ。
これにより北海道ツーも一旦は中止を考えたが、その後収束しかかったので決行した。
今回は初めて北海道へ行くCan-am氏も一緒だ。


8月12日


雨は降ってないが路面はウェット。天気予報によるとこの後雨になりそうなんで合羽着用。
4時半集合なので、4時15分に自宅を出発。

     

名立谷浜で朝食&給油の予定だったが、レストランはコロナ感染対策で8時からの営業。
なので、給油だけを済ませて米山SAへ行きここで朝食。

     

心配してた雨は殆ど降らなかった(でも、路面は殆どウェットだった)。
9時40分に新潟港着。受付前にマスク着用で検温があった。

     

船の入港が遅れてれ乗船は11時45分の予定なので、緊張を押さえてしばしまったりする

     

フェリーでの密を避けるためにツーリストSの個室を予約した。


乗船後さっさと風呂に入って、昼食。北海道ツーの始まりです。

     

この日の出発は元々空いてると思ったが、まさかここまで人が少ないとは。
密を一番心配して個室のツーリストSにしたが、益々安心感が増した気分。

     

船内をブラブラしたり、昼寝したりと時間をつぶし、夕食。
アルコールは無くラーメンで簡単にすまし、21時就寝。



本日の走行 315km。



8月13日

小樽のお天気は予報通りまずまず。

     

今回は船尾の駐車スペースへ。車両の数はやはり少なかった。

     

4時半に接岸5時に下船し、北海道の第一歩。まずは札幌時計台に行く。

     

その後は朝食に札幌の場外市場へ行く。
バイクを停める場所をおばちゃんに聞いたら「大型バスが来ないから何処に停めても大丈夫。」と。
コロナ問題は深刻だな。

     

「北のグルメ亭」へ行きたかったが、感染防止対策で7時半開店だとか。なので「北の漁場」へ行くことに。

     

北海道に来たら、やっぱりエゾバフンウニを喰わんなんやろ。味は濃厚で甘みもあって旨かった (税込み 5,148円)。

R12に日本一長い直線道路があるんで行ってみたが、この道路意外に混んでて時間ロスがあった。

     

留萌で給油しR239を北上。羽幌で昼食。

     

この辺りは甘えびが有名らしいので「甘えび丼」を注文。でも、甘えびよりカレイの唐揚げが旨かったな。

     

天塩の道の駅から道道106へ。ここから今ツーのハイライトが始まるオトンルイ風車群。

北緯45度モニュメント。

     

何もない原野に真っ直ぐな道。

このまま北上しノシャップ岬へ。

     

     

給油を済ませ、17時過ぎに宿着。今日は「国民宿舎 氷雪荘」。

シャワーを済ませ夕食へ。稚内はタコしゃぶが名物らしいので、「車屋 源氏」へ。
レタスと一緒に頂くが、これが思いのほか美味しかった。

     

酔っぱらって20時に就寝。

本日の走行 377km。


8月14日

稚内の気温は15.5度とメチャクチャ寒い。流石だなと思う。

     

6時に宿を出て、近くのすき家で朝食を済ませ、宗谷岬を目指す。

     

7時前に着いたので観光客はまばら。日中にこんな写真は絶対に撮れないだろう。


宗谷丘陵経由でエサヌカ線を目指すが、道道889を少し入った所で通行止めに。
入口に看板出しておけよな(怒)
しょうがないのでUターンし、R238を南下。

暑くなって来たのでR275道の駅びふかでソフト。

     

途中のBig Boyで昼食。喰い過ぎた。

     

層雲峡のロープウェーに乗ろうと思っていたが、お天気が悪いので断念。
なので銀河の滝に行ってみた。
この写真に二人の男性が写ってるんだけど、このあと滑落事故があったらしい。

今日の宿は「銀泉閣」。天然温泉が楽しみだ。

     

ゆっくりと風呂に入ってバイキングの夕食。雨が降り出してた。

     

酔っぱらって21時に就寝。


本日の走行 315km。


8月15日

ゆっくりと朝風呂を楽しんだ。昨晩の雨も上がっていたが、ハーフウェットなんで合羽の上だけ着用。
6時に宿を出て、近くのセブンイレブンで朝食。

     

三国峠展望台手前まではまずまずのお天気だったが、展望台手前のトンネルを抜けたら霧雨に。

前回来たときはドライで楽しめたのに、とっても残念だ。この後しばらくで雨が降り出した。

     

「道の駅 かみしほろ」で休憩。新しくとっても綺麗な施設だった。
ここで雨も止んだ。

    

おやきみたいのがあったので食べてみたが。生地がなんか中途半端。「フワッ」っじゃなく、グニョってな感じ。

     

お昼は帯広名物のぶた丼。人気No1の「とん田」へ行った。11時開店で10時20分着。17番手だった。
しっかし、凄い人気だ。11時の開店頃には駐車場は満車で、駐車場に入れ切れない車が路上にあふれ出す。

     

店内は有名人の色紙が一杯あった。

     

ロースとバラ肉のオリジナルを食べたが、バラ肉の方が旨かったな。
次も機会があったら来ても良いが、2~3時間も待つかと言われたらNoだな。
そこまでの価値は無いと思う。もう一軒「ぱんちょう」というお店があるらしいが、そちらにも行ってみたい。
この後はもう雨の心配も無いだろうと合羽なしで出発。

     

このあとは近くの六花亭西三条店でお土産を調達。

     

ここからは苫小牧東港を目指すだけだけど、R237・R274の日勝峠経由で行きたかったが、時間の関係で断念。道東道で苫小牧へ向かい途中占冠SAで休憩。

     

道東自動車道の追分ICで降りて、R234・R235で16時過ぎに苫小牧東港着。
今回は待合室下の屋根付きスペースで待機。

     

いつもならこの場所にバイクが.ずらりと並ぶが、今回は少なめの車が並んでた。

帰りも密対策でツーリストSを利用。

ガラガラな風呂でさっさと汗を流し、ガラガラなレストランで最後の宴会。

     

     

酔っぱらって21時に就寝。


本日の走行 333km。



8月16日

ツーリングもトラブルなく終わった安心感か、5時までぐっすりと寝れた。
6時半、Can-am氏はまだ寝てたので、一人で朝食のためレストランへ。
しっかし、このクソまずい米はなんなん!! 炊いてる人は試食してるのかな?こんなんよう人に出すな。
米が悪いとか、水が悪いとか、炊き方が悪いとかの問題じゃなく、責任者の自覚の問題だな。

7時半秋田港接岸のため秋田港に入港。途中姉妹船「ゆうかり」とすれ違う。

     

秋田港のお天気は曇り。

     

昼食はラーメン。旨くはないが普通に食べれるレベル。

風呂に入ったり、撮った写真を見たりし、15時半の新潟港着を待つ。

フェリーを降りて直ぐに最後の給油をし大潟PAでトイレ休憩して、名立谷浜でCan-am氏が最後の給油。

小矢部SAで夕食のつもりが、ここもコロナ感染対策で早期営業終了。
仕方ないので、不動寺まで移動。ここでCan-am氏と別れた。

     

20時過ぎに無事故・無検挙・ノントラブルで無事帰宅。

     

本日の走行 315km。 全走行距離1655.6km。  燃費 22.8km/L。

今回心配してたコロナ感染、一番心配してたフェリーの密は避けれたし、マスク着用で手の消毒もした。
2週間後は大丈夫だろう。
天気予報ではあまり期待出来なかったが、実際に雨にあったのは行きの高速での霧雨と
三国峠を越えてからの1時間位だったので上出来だ。。
が、宿題も残した。宗谷丘陵は通行止めで行けなかったし、ナイタイ牧場は雨で断念。
狩勝峠という絶景道路もあるらしい。来年はここらを攻めてみたいな。



戻る