過 去 の 泊 ま り ツ ー リ ン グ

    

9月又は5月に3〜4泊の泊まりツーリングを行います。最初は2泊くらいでしたがだんだん贅沢?になってきました。でも、そのお陰でなかなか行けないような所にも行ってます。あと行った事の無い都道府県は関東の一部と沖縄だけかも??
ここに私がこのクラブに入ってからの泊まりツーリングを紹介します。
いつもいつも楽しかった時ばかりとは限りません!辛かった時もあります。どれもこれもいろんな想い出があります。
でもこれは辞められませんね。体力の続く限りあっちこっちへ行きたいです

          鳴 門 大 橋
  【1988年四国方面】
  私がこのクラブに入った年で瀬戸大橋が完成したのをきっかけに行き先が決定。
  私にとっては初めての泊まりツーリングで不安有り仕事を休んで遊びに行く罪悪感
  有り反面期待一杯のツーリングでした。
  1日目の昼食に神戸の???(忘れた)と言う牧場でバ-ベキューを食べたとき「平
  日になんと贅沢をしているのだろうか?みんな仕事をしているのに。」と思いながら
  おもわずニッコリ!!
  瀬戸大橋はあいにくのドシャブリでした。でもせっかく来たのだから止まって写真で
  も撮ろうと思ったらマイクで「そこのバイクただちに移動しなさい。」どこかから見て
  いるらしい。宿では美味しいものを食べ一杯飲みながら雑談。
  メンバーの二人がアマチュア無線を持っていて、便利だと思い免許を取る事を決意。


            富 士 山            
  【1989年富士山方面】
  この年の7月にアマチュア無線の免許を取得。
  ヘルメットにマイクやスピーカーをセットするが風きり音が巻き込んだりして不評。でも
  時間が無いので皆さんに我慢をしてもらいました。(後でメーカーを変えて問題解決。)
  これまで走行中は孤独な世界でしたがこの時から雑談は出来るし、情報交換は出来
  るし別世界のツーリングになりました。
  富士山五合目まで上がる富士スバルラインは車で渋滞していたがすばらしい道で右
  側を少し使って上がりました。
  野辺山、麦草峠、蓼科、霧が峰はとてもすばらしい所で特にビーナスラインは最高です。
  これがきっかけで夏になるとバイクか車で出かける私のお気に入りの場所の1つです。


         鳥 羽 展 望 台      
  【1990年紀伊半島方面】
  この年は車が2台参加してのツーリングでおかげで荷物を車に預けて軽快に楽しめま
  した。
  高野竜神スカイラインは路面が悪く少し怖かったけれど海岸沿いの道は景色も良くな
  かなかでした。
  潮岬、串本海中公園、鳥羽、など回り太地で今では貴重なクジラの肉も食べ松坂では
  昼食にステーキとちょっと贅沢な食事です。
  この年からSRX6の非力さを少しづつ感じ始めてきました。






           瀬 戸 大 橋
  【1991年四国方面】
  この年は2回目の四国です。
  往復するには遠過ぎるのでバイクをJR貨物で高知に送ることで決まり。
  人は列車で大阪へ。ここから高速バスで高知まで移動しました。でも私はバスの中では
  ほとんど寝れず完全に寝不足。
  桂浜、かづら橋、龍河洞、などを回り2度目の瀬戸大橋から本州へ。前に来たときは雨
  で良く見えなかった橋をゆっくり見ることが出来「こんなでかいものをよく作ったなぁ。」と
  感心しました。
  この年7月にDUCATI900ssに乗り換え。SRXとけた違いのパワーとブレーキ性能に
  びっくりです。嬉しくて瀬戸大橋をカッ飛んで通過。
  走ってる時間の割には高い通行料でした。



           蔵 王 お 釜
  【1992年蔵王・磐梯方面】
  私はいつもツーリングの前はうれしくてなかなか寝つけません。
  このときも前日に寝れないだろうと思い夕食にアルコールを飲み、その勢いでPM7:30
  にフトン中へ。だが30分後に目が開きその後はフトンの中で朝までもんもんと。
  途中の高速は単調過ぎて退屈で退屈でしょうがありません。そんな時新幹線と平行して
  走る所があり、ちょうど新幹線が。ラッキー!!つい右手に力が入りました。
  途中でセローで参加の女の子のエンジンの調子がおかしくなり宿でばらす事に。
  タペットカバーをはずすとタペット固定のナットがはずれガタガタになっているのですが、
  はずれたナットが見当たりません。変な所にはさまりでもしたら大変です。必死に探すの
  ですが見つからずにいると、ある一人が「逆さまにしよう。」と言うのでみんなでヨイショ。
  するとポロリとナットが。みんな大感激、女の子の目には泪が・・・・・・・・。



          阿 蘇 大 観 望 
  【1993年九州阿蘇方面】
  この年は忘れることの出来ない最高の泊まりツーリングでした。
  仕事を終へその日のうちに小浜まで移動し一泊して、翌日広島県呉市フェリー乗り場へ。
  ここで近くの銭湯へ行き居酒屋で一杯。あとはフェリーに乗り翌朝九州別府です。
  せっかく別府に来たのだから「風呂に入ろう」と堀田温泉へ。川原の横で、他の人が通る
  のが気になりますが最高の露天風呂でした。
  快晴の中、国東半島をまわり青ノ洞門、大観望、外輪山、草千里と見る所すべてがとても
  雄大でこれほど景色に見とれたのは初めてです。前年会社の慰安会で来た時は雨で何も
  見えませんでした。
  火口には硫黄で鼻にツンとくるのとせき込むのを我慢して登りました。でもそこでおみやげ
  物を売っているおばちゃんは知らん顔。体に絶対悪いはずですがなれですね。
                              この年からビデオカメラをセットして走行中の映像と無線の声を入れます。写真も良いです
                              が動きのあるビデオもなかなかおもしろいです。


            秋 吉 台 
  【1994年山陰方面】
  この年も仕事を終え小浜まで移動して一泊。
  広島県帝釈峡、山口県高山のホルンフェルス断層、そして萩へ。
  夜の宴会後宿の自転車を借りて走り回るが、みんな上機嫌でとても楽しかったです。
  秋吉台も雄大でしたし、秋吉洞は神秘的で私の行きたい所の一つでしたのでとても満足し
  ました。下関ではせっかくきたのだからふぐを食べ、宮本武蔵、佐々木小次郎で有名な巌
  流島も見ました。関門橋を渡り九州に入ったときは前年のフェリーと違い自走のため「九州
  に来たのだなぁ」という実感が沸きました。
  この後は門司港から大阪南港までフェリーを利用するのですが夜中の2時ごろ瀬戸大橋の
  下を通過、5時頃には工事中の明石大橋に近づくので起きて見ました。




  【1995年東北方面】
  申し訳ありません。この年写真がありません。
  この年はバイクを専用のコンテナに乗せJR貨物で秋田県能代まで送り人は夜行列車で移動です。列車の中では他の人の迷惑になら
  ない程度の小宴会でまた盛り上がります。
  快晴の中、日本キャニオン、十三湖、竜飛岬へと向かいましたがりっぱな道路にびっくりしました。竜飛岬からは北海道も見へ強風の吹
  き荒れるイメージはありませんでした。
  その後八甲田山、十和田湖、八幡平、とまわり盛岡でわんこそばに挑戦。これがまた面白くて私は最初にギブアップしましたがつぎ手の
  おばちゃんのうまいこと。食べ終わった後おわんのふたをすれば良いのですがすきまからさっと入れるのでなかなか終われません。
  結局一番食べた人は57杯だったかな?ご苦労様です。
  あと中尊寺金色塔、栗駒、鳥海山と行ってきました。このツーリングで私のCBRが高速道路でパンクしてしまいいったん高速を降りガソ
  リンスタンドで修理後再び高速に戻りました。皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。


            大 井 川
  【1996年寸又峡・大井川方面】
  ここ数年遠方が多かったのでこの年はちょっと近場にしました。
  反面あまり印象に残らなかったツーリングでした。(ごめんなさい)
  川越の宿場跡、大井川、佐久間ダム、寸又峡などまわってきましたがいつもは公共の
  宿を利用するのですが今回初めて温泉宿を利用しました。料金は少し高いですが雰囲
  気があるのか夜の12時過ぎまで飲んでいて朝は4時ごろからまた飲んでいました。
  このツーリングから酒乱隊は別部屋にすることにしました。







  【1997年九州方面】

  この年仕事の都合で初めて参加できませんでした。
  とても悔しい思いをしましたので報告はなし。当然写真はありません。
  おわり。


            明 石 大 橋
  【1998年四国方面】
  3回目の四国です。
  この年もろ台風と遭遇して大変なツーリングとなりました。
  なにせ台風に向かって出発したわけで福井で3時間ほど足止めをくい、予定のフェリーは欠航。
  別のフェリーでなんとな四国に入ったものの高知はむちゃくちゃ熱くてまいりました。
  楽しみにしていた足摺岬、佐田岬はまぁまぁの天気でしたが四国カルストは雨で何も見えずで
  皆さんご存知の通り高知県は大変な水害にあいましたが仕事の都合で先に帰ったメンバーの
  一人が高知で足止めをくいバイクは水没してしまいました。
  「死ぬかと思った!!」と言うほど恐い体験したそうです。
  この後鳴門大橋、淡路島、明石大橋を通って帰りましたが瀬戸大橋も大きかったですが明石
  大橋も負けず劣らずでした。




         大 間 崎
   【1999年東北・北海道方面】
   前年台風と遭遇して大変なめにあったので台風の無い5月に予定を変更しました。
   自走組とコンテナ組に分かれ仙台で集合して松島、牡鹿半島、久慈、三沢、むつ、本州最北端大間。
   大間崎では朝3:30に起きて日の出を見に行ったのですが、あいにくの天気のため雲の間から少しだ
   けしか見ることが出来ませんでした。残念!!
   待望の北海道では函館朝市でおいしいうに・いくら丼を食べ大満足です。ホント美味かった!!
   でも、昭和新山・羊蹄山は雨でこれまた残念!!
   ニセコはまだ雪が残り気温8度で超寒かったですが、下りでは雲海が広がりそこに夕日があたりすばら
   しい景色に感動しました。
   北海道には一日しかいる事が出来ませんでしたが、ほんの少しだけ北海道らしい風景が見れました。
   今度は皆んなで何年後かにゆっくりと思う存分北海道の景色を楽しみたいです。
   帰りのフェリーは新しくて快適で、18時間の船旅も結構楽しめました。







             三 瓶
  【2000年中国・四国方面】
  
4回目の四国です。
  
1998年の四国ツーリングでは台風と遭遇してひどい目に会ったので「今度こそは!!」と
  思って行きました。
  初日は雨でしたが、2日目は天気も回復して大山、松江城、出雲大社を廻り三瓶へ。ここで
  参加者全員が合流して「しまなみ海道」から四国へ入る予定でしたが、トラブル発生で「しま
  なみ海道」をあきらめフェリーで四国へ。
  でもまたもや雨。「四国カルスト」へ行く予定を変更して早めに高知に入り、買い物と食事を。
  鯨料理のお店では肉、タン、皮、腸、とちょっと変わった物を食べました。味はまぁまぁです。
  今回も四国カルストはだめ、しまなみ海道は予定変更で渡らずでまた宿題を残してきました。
  近いうちに必ず宿題をしに又行きたいです。

  詳しくはここ



         南阿蘇グリーンロード
  【2001年九州方面】
  1993、1997年に続いて3回目の九州です。
  フェリーで新門司に着きここから伊万里、平戸、生月、佐世保、長崎、雲仙、フェリー、熊本
  阿蘇、高千穂、竹田、大分、フェリーと見所が豊富です。
  伊万里では橋の真中に大きな壷があり、さすが焼き物の町です。
  雲仙では土石流で被害のあった民家が保存されていて改めて自然の恐ろしさを感じました。
  熊本の夜は居酒屋で宴会。美味かった!!
  2度目の阿蘇は前回同様快晴の素晴らしい天気で、南阿蘇グリーンロードは車が殆んど無
  くまさに貸し切り状態。思う存分景色と走り両方楽しめました。
  阿蘇はホント素晴らしいところです。富士山とはちょっと違った雄大さを感じます。
  今度時間を作ってのんびり阿蘇周辺を回ってみたいです。

  詳しくはここ


             桜 島
  【2002年南九州方面】
  昨年に続き今年も九州へ・・・・
  でも、残念ながら欠席 (;´д` ) 

  詳しいレポートはこちら










           しらびそ峠

                
  【2003年南アルプス】
  今回は3人とちょっと寂しい泊まりツーリング。で、またまた今回も欠席。
  ひょっとしたら秋にリベンジツーリングがあるかも??  

  詳しいレポートはこちら。










            天草五橋   


  【2004年南九州】
  今年は5月のGWに行きました。
  理由は私が平日に休暇を取るのが難しいから・・・・・
  ってな、訳で3名の方がお付き合いしてくれました。
  お天気はあいにくで特に阿蘇は霧がかかり視界は50m・・・・
  景色を見るどころか事故を起こさないよう走るのが精一杯でした (;´д` )
  
  天草、湯布院近辺は大渋滞でしたがバイクの利点を生かしスリ抜け天国 \(^o^)/
  九州と言えばやはり「焼酎!!」  毎晩へべれけになるまで飲んでました。
  
  今回4名と少ない参加でしたが、小回りが利いて都合の良い事もありました。
  でも、宴会はやっぱ大人数のほうが面白いですね。




            茶臼山高原
  【2005年南アルプス】
  今回はR152を縦走です。
  泊まりツーリングで一度も合羽を着ないって珍しいかも?
  ルート選択はバッチリで所々爆走もでき、とっても楽しめました。

  下栗を見て「住めば都?」とは思えなかった・・・・・
  あそこでの生活はちょっと想像が出来ない。みんなどんな生活してるの?
  
  宿は一日目の茶臼山が標高1200メートル、二日めのしらびそが1900メートルと
  共に高所にありとっても気持ちが良かったです。






             室戸岬にて
  【2006年四国・中国ツーリング】
  今まで宿題となっていた四国カルスト、しまなみ海道が目的です。
  前年同様、4日間で一度も雨が降らない絶好のコンデションで、ルート設定も良く爆走!爆走!
  でした。
  四国カルストは標高1400mで寒かったぁ〜〜。しかし、絶景でとってものんびり出来る雰囲気。
  来島海峡大橋はでかかったなぁ〜〜。

  もう一つ、楽しみにしてた道後温泉は待ち時間が1時間以上とか。
  翌朝も5時半ですでに100人位の待ち人が・・・・  残念ですが今回は諦めました。


  詳しくはここ
 



        那智本宮大社
  【2008年 紀州座禅ツーリング】

  今回は初の宿坊で宿泊し、座禅を経験。
  酷道も結構あり今までとはちょっと違ったツーリングに。
  でも、やっぱ面白かったです!!






  詳しくはここ





             大山


  【2009年 山陰ツーリング】

  今回はツーリング途中には寄る所では無いような「投入堂」登山があり。
  ホント、凄い所でした。今までに大きな事故が無いのだろうか。
  3日目、高速走行の1時間弱合羽を着たがその他はまずまずのお天気。
  高速でのガス欠トラブルはあったが迅速な対処で大きなロスタイムも無し。
  頑固に良く呑んだお泊まりツーリングとなった。



  詳しくはここを。




  【2010年 関東ツーリング】

  混む事を覚悟の上、関東へ行く事に。
  目的は建設中の「東京スカイツリー」を見たり、横浜の夜を満喫するため。
  田舎物の憧れだ。
  予想通り渋滞にあうが、そこは最小限で切り抜ける。
  もてぎの「ホンダコレクションホール」では素晴らしい車やバイクも観れたし。
  最終日に10分ほど通り雨にあったが、4日通して合羽は未着用。
  
  これで沖縄を除く46都道府県をバイクで制覇だ!!


  詳しくはここ



  【2010年 東北ソロツーリング】
  
  東北には秘湯と呼ばれる素晴らしい温泉が一杯ある。
  前々から行きたいとは思っていたが、なかなか実行出来なかった。
  が、今年は意を決して実行することにした。
  台風4号の発生でヒヤヒヤもんだったが、この影響か4日間とも雨/曇りと最悪。
  青空が見えたのは福島でのほんの一瞬だけだった。
  しかし、素晴らしいお風呂に4箇所も入れたし、湯治場の雰囲気も味わうことが出来て良かった。
  来年もまた行きたいな。


  詳しくはここ





  【2012年 東北復興ツーリング】

  2011年3月11日。東北沖で地震が起き、東北地方太平洋側に大きな津波が。
  この年のGWに東北ツーを予定してたが、中止とした。
  そして今年、この計画を実行することに。
  GW前半お天気が良かったが、後半はイマイチ。
  震災の跡地を見て自然の力の大きさを感じた。

  大内宿には初めて行ったがなかなか雰囲気は良かったな。



  詳しくはここ

  


  【2013年 九州ツーリング】

  1993年、2001年、2004年に続いて9年振り4度目の九州。
  1993年初めて行った時の感動が忘れられない。
  今回もお天気に恵まれ、阿蘇周辺の素晴らしい景色と走りを堪能出来た。
  高千穂での意外なボート時間待ちや、フェリーに乗れない等の想定外の出来事はあったが
  経験豊富な仲間達の知恵で難なく回避。
  ホント、素晴らしい仲間だ。

  やっぱり阿蘇は雄大で魅力満載だ。
  毎年行っても良いかもね。

  詳しくはここ



  【2014年 瀬戸内ツーリング】
  
  小豆島へ行った事のないメンバーが多かったので(わしもそうだけど)、ここを絡めて
  瀬戸内へ行く事に。
  平らな島のイメージがあったけど、寒霞渓の様な険しい山もあるんだと再認識。
  宿では綺麗な夕日も見れて、なかなか良い所だった。
  角島は2009年の山陰ツーで行く予定だったが、時間が無くって残念した経緯が。
  今回は綺麗な景色も見れて、リベンジ成功。
  門司はとっても綺麗な街作りをしてると感じた。
  来年は門司泊まりで計画し、ゆっくりと街を散策することで決定。

  詳しいレポートはここ



  【2014年 北海道ソロツーリング】

  北海道には過去会社の慰安会で2回、1999年に滞在時間10数時間のチョロツーだけ。
  この日まで「一番行きたい所は最北端 宗谷岬」と言い続けていた。
  今年は大間へ行く予定だったが、地図を見てると「もう一日休みがあったら北海道へ行ける
  んじゃない??」って思って来た。で、ゆっくりと地図を眺めて色々考えた末、「良し、行こう!」
  道内2泊と結構駆け足的なツーとなり、写真だけ撮って来たって感じ。
  でも、本土では見れないような雄大な草原地帯、何処までも続く真っ直ぐな道、そしてサーキット
  と勘違いしそうな素晴らしい道も堪能出来た。
  ウニ、イクラ、ホタテは旨かったなぁ〜〜。
  本土ではかなり荒れたお天気となってたみたいだけど、北海道では1日目に1時間弱路面が濡れた
  程度と、比較的恵まれたと思う。しかし、想像以上に寒く、雨が降って無くっても合羽を着てたけど。
  また時間を作って、今度は道央や道南に行って見たいと思う。

  詳しいレポートはここ



  【2015年 九州・四国ツーリング】
  
  大阪から別府までフェリーを使う予定だったが、予約が取れず。
  焦ったけどどうにもならないので、急遽広島に宿を予約することに。
  今ツーリングのお楽しみだった「門司レトロ散策」は、雨のため露店も片付けられ楽しみは半減以下に。
  800GTのヘッドライトが球切れになったり、リアタイヤがパンクしたりのプチトラブルあり。
  しかし、綺麗な阿蘇を眺めることは出来た。阿蘇はお天気が良ければホント素晴らしい所だ。
  念願の「道後温泉 本館」に入れたし。ここ道後温泉も草津や城崎と同じく綺麗な温泉街造りが出来てて
  老いも若きも散策してる人が一杯居るのは素晴らしい。そして初めて2次会でスナックに行ったし。
  道後温泉はまた是非とも行きたい温泉地だ。

  詳しいレポートはここ



  【2015年 東北ソロツーリング】

  去年行くつもりだったが、急遽北海道に変更となったので今年行くことにした。
  目的は「大間でマグロを食べる」だ。
  が、まぁ〜ビックリするほど旨くは無かったが。
  今回も2010年同様雨が多くちょっと残念だったが、でもお風呂も楽しめたしサーキットも楽しめたので良かった。
  また機会を作って、今度はもっとのんびりと観光とお風呂を楽しみたいものだ、 


  詳しくはここ
              



 【2015年 北海道ツーリング

 去年行った北海道にまた行くことが出来た。
 SWを利用しての8泊9日も可能だが、仕事の都合で無理なので、取りあえず4泊5日で。
 去年はソロだったが今回は何時もの気心知れたメンバー達とワイワイ。
 そして、良いお天気にも恵まれ雄大な景色と、またまた「北海道サーキット」を楽しめた。
 特に初めてのR273三国峠は笑いが止まらなかった。素晴らしい!!
 こんな北海道、まだまだ行って無い所が一杯あるので、また機会を作って内陸部や道南へ行くぞ。





                              詳しくはここ



 【2017年 九州ツーリングレポート】

 広島でのお好み焼きやB級グルメが美味しかった。
 球磨川でのラフティングは思った以上に楽しく、また機会があればもっと過激な午後の
 コースも経験してみたい。
 ここはスタッフの方と一体感になることが楽しむ秘訣かも。
 お天気は生憎だったが、「また来いよ」と言ってるんだろう。
 ホント、晴れたら阿蘇は素晴らしい所だから。

 R1200RSはとっても滑らかなエンジンのお蔭で疲れはっ少なかったし、トルクフルなエンジンで走りも
 楽しめる。ちょっと重いが素晴らしいバイクだ。

                  
                            詳しくはここ

 【2018年 紀伊半島ツーリング】
 
 2回目の紀伊半島で、前回と同じ宿一条院で泊まる。
 時代の流れか風呂も普通のホテル並みになってるしWi-Fiも使えるし。
 筏下りはちょっと迫力に欠けるが、でも楽しかった。
 



 詳しくはここ


 2 0 1 9 年 北海道ソロツーリングレポート】

 2014年以来のソロツー。
 台風10号が近づいてて、16日には北海道に最接近。
 フェリー会社に電話したり、頻繁に天気予報を確認したりして大丈夫と判断。
 お天気は晴れ50、曇り50と台風が来てる割りには良かったと思う。
 霧雨はあったが雨に降られることは無かったし、路面もニセコ等標高の高い所のハーフウェット
 以外は良好で、走りも楽しめた。 
 北海道の道は何処走ってもホント素晴らしいな。
                    ただ思ったのは、北海道らしい大自然を見たいなら道北や道東に限る。
                    やっぱ、景色が違う。
                    来年はもう一日日程を増やして、道北・道央・道東へ行きたいな。

                    詳しくはここ



 【2020年 北海道ツーリングレポート】

 コロナの影響で行こうか止めようか色々と悩んだが、第1波が収まったと判断し
 行くことにした(第2波が始まりかけてたけど)。
 今回、初めて北海道ツーに行くCan-am氏も同行。車両はトライクなので、渋滞や
 走りのペースにちょっと気を使ったな。
 お天気はまずまずで、初めてのオロロンラインや宗谷岬は楽しめたと思う。

 詳しくはここ


 【2021年 北海道ソロツーリングレポート】

 
今年もコロナ第5波の影響で世間は大騒ぎ。
 
北海道も「まん延防止等重点措置」に適用されてしまった。
 行くか随分迷ったが、2回のワクチン接種を終えてたし、感染予防もしっかりすると
 自分に言い聞かせ決行した。
 北海道の4日間で16日のオロロンラインで僅かにポツリと来ただけで、後は晴/曇。
 今年は内陸部の道道や国道を使ったが、車は皆無に近い所もあり超楽しかった。
 でも、キタキツネは何度も見たし、2度道を横切る鹿と遭遇したが。
                    食事は海の物がメインだったが、積丹のうには格別だったな。
                    北海道の魚は旨いと思わないけど、毎度ながらウニ・イクラ・ホタテは最高に旨かった。

                    詳しくはここ


 【2022年 沖縄ツーリングレポート
 
 2020年・2021年とコロナの影響で延期となってた沖縄。
 今年も危ぶまれたが、少人数って事もあり決行。
 お天気はイマイチだったが、沖縄の雰囲気を味わう事が出来た。
 これでバイクでの47都道府県全国制覇が出来た。

 詳しくはここ




 【2022年 北海道ツーリングレポート】

 今年は第7波が。
 もう自己管理しかないので、体温計・消毒液・抗原キットも持っての決行。
 礼文・利尻と小さな島なんで、デカバイでは持て余すと思いMonkey125で
 行くことに。これが正解で特に礼文は道が狭い所が多く小回りやUターンも
 楽勝で大助かり。
 礼文島の北では絶景が見れて大満足。いやぁ〜、良いね。
                    利尻はわしのリサーチ不足なのかイマイチと感じた。

                    詳しくはここ


 【2023年 しまなみツーリングレポート】
 
 しまなみ海道はデカバイで2回行ってるが、以前から島々をゆっくり回って見たいなと思ってた。
 中々行く機会が無かったけど、知り合いが3月に行ったと聞いて、俄然行きたくなった。
 で、またまたMonkey125の出番。しかし、自走では無理なんでレジアスに積んで行くことに。、
 1日目は生憎のお天気となったが、その代わり道後温泉を楽しんで、2日目は良いお天気の中
 島々を観光できた。
 来島海峡大橋を上から眺めたのは絶景だったな。下からの眺めも迫力があったし。
 海を眺めながら海岸線をのんびり走り、とっても楽しかった。また機会を作って行きたいな。
                     

                  詳しくはここ


 【2023年 九州ツーリングレポート】
  
 今年は九州だが、現地集合・現地解散とj初めての試み。
 「休暇村南阿蘇」まで好きに行って、好きに帰れば良い。
 一発で九州は難しいので、先月も行ったけど道後温泉で泊まることにした。
 お風呂入って、リベンジで鯛めし食べてと楽しいツーだった。
 ただ、お天気が不安定で5日は奇跡的に晴れたが、6日・7日はドシャ降り。
 まぁ〜、この2日間は帰るだけなので我慢も出来た。
 久し振りの九州だったけど、北海道とはまた違った雄大さがあり、とっても良かった。

                   詳しくはここ


 【2023年 富士山ツーリングレポート】

 今年の紅葉も車中泊で何処か行こうかと思っていたが、折角行くならMonkey125積んで
 現地で降し、ブラブラとのんびり走りながら行ってみることにした。
 今回もお天気にも恵まれて綺麗な富士山を見ることが出来た。
 ただ、紅葉には少し早かったかな。真っ盛りは2週間後位か?
 デカバイと違ってMonkey125は小回りが利くので、「あっ! ちょっとこっちの方へ行って
 みようか」と思っても何処でも簡単にUターン出来るし。
 これから段々大きなバイクは手に追えなくなると思うと、益々Monkeyの出番が増えそう。
                    来春にはしまなみ街道Part2、GWは佐渡と既に計画中だし、一杯楽しまなきゃ。

                    詳しくはここ

 【2024年 しまなみ海道ツーリング】

 去年に行ったが、1日目のお天気がほぼ雨だったので、今年は晴れを狙って日程調整し、
 更に向島には往復渡船を使うことやテーマを幾つか作って行くことに。
 日程調整した甲斐があり、二日間とも最高のお天気でテーマもほぼクリア。
 いやぁ〜、しまなみ海道はチビバイクで行くには最高の所やわ。

 詳しくはここ



 【2024年佐渡島ツーリング】

 佐渡島には昔行った事があるかも知れないが、記憶に全く無い。
 なので行く事にしたが、当初「3泊してもそんなに見る所あるの?」って感じだったけど
 いざ行ってみたら思いの他広い島で、見所満載で海がメッチャ綺麗だった。
 今回東側に全く行って無いので、ここも回ったらもう2日は必要?
 とにかく佐渡を少し舐めてました。とっても良い所でした、


                    詳しくはここ




もどる